毎年開設しています「
転入・転出・転居に関わる臨時窓口」でもマイナンバーカードの交付ができますので、ご利用ください。
令和3年3月28日(日曜)
令和3年4月3日(土曜)
両日とも 午前8時30分 から 午後5時
場所 市役所本庁舎1階
■開設日時および場所
令和2年度の臨時窓口は終了いたしました。令和3年度の日程は決定次第こちらのページにてお知らせいたします。受付時間 午前8時30分 から 午後2時- 令和2年7月18日(土曜)
- 令和2年8月22日(土曜)
- 令和2年9月13日(日曜)
- 令和2年11月28日(土曜)
- 令和3年1月23日(土曜)
- 令和3年2月20日(土曜)
場所 市役所本庁舎1階 市民課
■注意事項
- 受付は午後2時で終了しますが、混雑状況によって交付までにはお時間を要します。
- マイナンバーカードの交付以外のご用件はお取り扱いできません。
- 交付を受ける方本人のご来庁が必要です。(15歳未満の方は親権者の同行も必要です。)
- 交付通知書(ハガキ)をよくお読みになり、必要書類をご持参ください。
■関連情報
マイナンバーカード(個人番号カード)
マイナンバーカードの受け取りに必要な書類はなんですか?
マイナンバーカードの交付通知書(ハガキ)を紛失したのですが、カードを受け取ることはできますか?
Copyright(c), Higashimurayama-city.